スタッフブログ

熱中症と対策について

熱中症は屋内外で高温環境に置いて、身体が適応できなくなり、起きる症状です。
めまいや頭痛、失神、体温の異常な上昇や発汗量の変化(異常な発汗や発汗の停止の場合もあります)などが代表的な症状といえるでしょう。
深刻な症状の場合は命にも関わってしまいます。
5月以降には熱中症の危険性が高まりますので、水分の摂取を十分に行いましょう。
また、近くに1人暮らしの方がいる場合には声を掛け合って熱中症対策をお互いに実施していきましょう。
赤ちゃんや妊婦さん高齢者の方は特に注意が必要です。
今回は高齢者の熱中症の特徴を挙げていきます。

高齢者の熱中症

・全身病に罹っていることがある
・一人暮らしの高齢者が高温に対策をとれない
・高温の中作業することが多い
・能力が低下し熱を対処しきれない
・成人より体の水分が少ない
・喉の渇きが感じづらい
・トイレが近くなることを恐れて水分補給を避ける

最近では暑さを感じにくい方が増えてきており、夏でも厚着をされている方などは特に注意が必要です。
熱中症かと感じた時には、涼しい場所に移動し、保冷材などで首や腋の下を冷やしましょう。
水分は塩分の入ったものがおススメです。
めまいやけいれんなどの症状が出た場合には、すぐに病院を受診することを勧めます。

(リハビリスタッフ)

スタッフブログ一覧へ