スタッフブログ

介護~夏にむけて

夏は、スキントラブルが起きやすい季節です。
あせもができたり、オムツかぶれができたりすることもあり、治りにくいのが厄介です。肌がジクジクした状態が続くと、カンジダ、水虫など感染症を引き起こす真菌も繁殖しやすくなります。

また汗で衣服と肌の摩擦係数が上がるので、ベッドや車いすで過ごす時間が長いと床ずれができてしまう事があります。

夏も肌を健やかに保つためには、とにかく清潔にすることが大切です。脇に下や膝の裏など汗ばみやすい部位はこまめにふいたり、着替えやシーツ交換を増やしたりして肌をサラッとした状態を保つことを意識しましょう。
またオムツをしている方は特に湿気がこもりやすいので夏場のスキンケアは念入りに。オムツ交換の際は、ドライなタオルで水分をぬぐうなどして、しっかり乾燥させてから閉じるようにしてください。

夏になると、アデノウイルスや咽頭結膜炎など、いわゆる「夏風邪」といわれる感染症にかかるご高齢者が少なくありません。
咳や発熱で体力を奪われる為、要介護のご高齢者にとっては、命に関わり、夏の暑さは体への負担がとても大きいものです。

食欲がおちて体力的にも心配になることもあるかもしれません。そんな時は栄養バランスにとらわれず、本人が食べたいものを召し上がるのもいいでしょう。
凝ったメニューで工夫するより、シンプルかつ食べやすいものを。

介護する方も、上記を参考に、暑い夏は少しでも「頑張る介護」をお休みできればと思います。
シーツ交換
 
(1階スタッフ)

スタッフブログ一覧へ