スタッフブログ

春の5Kについて

近頃、天気予報等でよく耳にするようになった『春の5K』ですが、皆様は全て言えますでしょうか?

花粉 乾燥 寒暖差 強風 黄砂 でしたね。

 

①花粉

春はいわずと知れたスギ・ヒノキ花粉シーズン。その弊害はくしゃみ、鼻水、目のかゆみなどが一般的ですが、肌荒れを引き起こすこともしばしばです。肌に大量の花粉が付着すると、人によってはかゆみや赤味、湿疹が出たりするのです。これは「花粉皮膚炎」とも呼ばれる疾患です。マスク着用や家の中に花粉を持ち込まないように対策しましょう。

②乾燥

乾燥した冷たい空気は、皮膚(肌)や鼻の粘膜などから水分を奪います。水分が奪われると、ヒトが本来持っているはずの「バリア機能」が低下し、肌荒れやかゆみ、ひび割れが発症しやすくなり、ウイルスや細菌性疾患の原因にもなります。ウイルスや細菌は乾燥した環境で増加し、遠くまで飛散することができるため空気中の滞在時間が長くなります。これはヒトにとって大迷惑な状態…つまり、身体に入れたくないウイルスなどが息をするたびに鼻やのどから侵入する機会が増える、量が増える、ということなのです。加湿器の使用や保湿剤塗布で乾燥を防ぎましょう。

③寒暖差

春は、1年の中でもとくに寒暖差が激しく、身体が寒暖差に対応するため、交感神経が優位になりっぱなしになり、相当量のエネルギーが消耗されるため、「疲れ」や「だるさ」を感じやすくなります。風邪をひいたり体調不良を引き起こしたりします。日中と朝晩でも寒暖差があるので体温調節しやすい服装の準備をすると良いでしょう。

④強風

低気圧が発達することが多く、強風に注意が必要です。突然風が強くなることもありますので、転倒や、物などが飛ばされないように十分注意をしてください。

⑤黄砂

中国大陸の砂漠の砂が強い風に乗って日本列島に飛んできます。黄砂にはアレルギーを引き起こす物質(PM2.5、埃、ダニ)が付着しており、アレルギーや呼吸器疾患をお持ちの方は悪化する恐れがあるので注意が必要です。マスクの着用はもちろん、洗濯物を家の中で干し、空気清浄機を活用する等の対策が必要です。

天気予報等の情報も活用し事前に対策すると健康被害が最低限に食い止められると思います。

 

~ご案内~

あだたらのインスタでは、利用者様の日常やスタッフの日常などを掲載しています。コロナ禍でなかなか面会ができない状況が続いています・・・。こんな時こそ!あだたらで元気に過ごされている利用者様やコロナに負けずに一生懸命働く職員をアップしていますので、ぜひご覧ください😍あだたらインスタへGO💨💨ここをクリックするとインスタに繋がりますよ🎈

(看護スタッフ)

スタッフブログ一覧へ